Kindle出版

Kindle出版/電子書籍 画像を縦書き・縦横中央に配置する方法 ~ EPUB化も「でんでんコンバーター」で簡単

でんでんコンバーターを利用して、画像を縦書きで縦横中央に配置する方法です。

下記のように、画像を縦横中央に配置できます。

縦書きの文章を縦横中央に配置する方法はこちらから↓

Kindle出版/電子書籍 文章を縦書き・縦横中央に配置する方法 ~ EPUB化も「でんでんコンバーター」で簡単に でんでんコンバーターを利用して、ページ単位で文章を中央にする方法です。 短編や、章のタイトルをページとして独立させたい場合などに...

画像の配置設定で使うもの

  • でんでんエディターの仕様で作られたテキストファイル(原稿)
  • でんでんコンバーターにある専用素材CSSファイル
  • 縦横中央に配置したい画像

これらがあれば、画像を縦横中央に簡単に配置できます。

原稿の画像タグを編集する

タグ付けを行った、出版用原稿内の画像タグを再編集します。

通常のでんでんコンバーターの画像配置であれば、下記の用に設定されているかと思います。

![](入れる画像の名前)

縦横中央配置の場合は、以下のタグに入れ替えてます。

  1. <div class="image"><img src="profile.png" /></div>
  2. profile.pngを、配置する画像名に変更します
  3. 原稿ファイルを上書き保存してください。

でんでんエディターではなく、編集後保存されているテキストデータで直接書き換えできます。

CSSファイルを編集する

でんでんコンバーターのダウンロード用の素材置き場からスタイルシートのdefault.zipをクリックしてダウンロードします。

default.zipを解凍して、縦書き用のdefault_vertical.cssを開くと、CSSの内容が180〜200行程度書かれていますが、全て無視して一番下までスクロールします。

そして、以下のコードを追記します。

.image {
-epub-writing-mode: horizontal-tb;
text-align: center;
margin: auto;
width:100%;
}

コードは必ずdefault_vertical.cssファイルの一番下に追記してください。

でんでんコンバーターにアップロードして完了

でんでんコンバーターで、一式をアップロードします。

  • 最終の原稿
  • 使用する画像一式
  • 最終のCSSファイル
  • 表紙 ← KDPでも表紙はアップロードできますので、省略可

CSSファイルも一緒にアップロードしていないと反映しません。ご注意ください。

アップロード完了後、EPUBファイルで画像が縦横中央に配置されているか確認してください。

「でんでんエディター」で原稿をKindle出版(電子書籍)用に簡単に編集する方法原稿をKindle本などの電子書籍用に編集する「でんでんエディター」の使い方説明します。ツールバーの使い方や、ツールバーにはない編集をする際のタグ付けの仕方を、画像とともに解説しています。8種の編集方法がわかれば、電子書籍としてまずますの体裁は整います。電子書籍をセルフ出版したい方は必読です。 ...
Kindle出版/電子書籍 文章を縦書き・縦横中央に配置する方法 ~ EPUB化も「でんでんコンバーター」で簡単に でんでんコンバーターを利用して、ページ単位で文章を中央にする方法です。 短編や、章のタイトルをページとして独立させたい場合などに...
【Kindle出版/電子書籍】 文章を右寄せ/中央寄せ/下寄せする方法 ~ EPUBも「でんでんコンバーター」で簡単 でんでんコンバーターを利用して、文章を右寄せ / 中央寄せ / 下寄せする方法です。 本文内の文字の位置や、「はじめに」や「あと...
ABOUT ME
コベ
こべです。 Kindle出版に10年以上関わりながら、Kindle出版情報を追い続けています。 また、Kindle Unlimitedをサービス開始と同時に利用し、Kindleについての情報収集も蓄え続けています。 今後ますます発展していくであろう電子書籍について、サイトやTwitterで情報発信しています。