・このサイトにはプロモーションが含まれています
・サイト内のAmazonへのリンクは、Amazon(公式)内該当ページへのリンクです

使い方〜解約方法

Kindle Unlimited 【無料体験】期間中の解約方法、解約できない時の対処法は?

Kindle Unlimitedは無料体験の期間中でも、ペナルティなしでいつでも簡単に解約することができます。

この記事では、無料体験期間中の解約方法、解約できない時の対処法や注意点などを、わかりやすく解説しています。

Kindle Unlimitedの無料期間はどのくらい?

Kindle Unlimitedを初めて申し込む時に利用できる無料体験の期間は、基本的に30日です。

キャンペーンで期間がお試し期間が長いことや、fire端末などを購入する際にオプションで「3ヵ月分のKindle Unlimitedつき」を選ぶと、90日間無料でお試しできることもあります。オプションといっても、購入価格は変わりませんので、実質無料です。

Kindle Unlimited 無料体験期間中の解約方法

Kindle Unlimitedの無料体験期間中でも、ペナルティなしでいつでも簡単に解約できます。

解約手続きは、ブラウザ(web)のAmazonショッピングサイトから手続きをします。

KindleアプリやAmazonのアプリからの解約はできません
Kindleアプリを削除(アンインストール)しただけでは、解約にはなりません

PC(パソコン)から解約する場合

ブラウザ(web)でAmazonショッピングサイトにログインします。

画面右上「アカウント&リスト」から「お客様のKindle Unlimited」をクリックします。

Kindle Unlimited 会員登録を管理」画面が表示されます。画面左側「メンバーシップを管理」の 「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」ボタンをクリックします。

終了日が次の利用料課金日となります。解約する場合には、解約手続きを早めにしておく方が安心です。

確認画面が表示されますので、解約(退会)する場合には右側「続行してキャンセル」の黄色のボタンをクリックします。(Amazonらしいわかりにくい言い回しです。。)

左側「メンバーシップを継続する」の黄色のボタンをクリックすると、解約にはなりません。

解約後でも、会員資格終了の日までは継続利用できます。

スマホ・タブレットから解約する場合

ブラウザ(web)でAmazonショッピングサイトにログインします。

画面上部の人型をタップします。

下の方にスクロールし、「アカウントサービス」の中程にある「お客様の会員資格と定期購読」をタップします。

メンバーシップおよび購読」の画面で、Kindle Unlimtiedの下方にある「Kindle Unlimtiedの設定」ボタンをタップします。

Kindle Unlimtied会員管理の画面が表示されます。画面下方にある「Kindle Unlimtied会員登録をキャンセル」のボタンをタップします。

確認画面が表示されますので、解約(退会)する場合には右側「続行してキャンセル」の黄色のボタンをクリックします。(Amazonらしいわかりにくい言い回しです。。)

「メンバーシップを継続する」の黄色のボタンをクリックすると、解約にはなりません。

解約後でも、会員資格終了の日までは継続利用できます。

申込日から30日間無料ですが、以降自動更新で月額利用料がかかります。解約する場合には、早めの手続きをおすすめします。

Kindle Unlimited解約方法〜最小ステップ スマホ・タブレット・PCからの退会 画像つきKindle Unlimitedの解約は、いつでも簡単にできます。ペナルティや複雑な手続きもありません。 解約手続きの画面に辿り着く方法はいくつかありますが、その中でも最小ステップでできる解約方法を解説しています。...

Kindle Unlimited 無料体験期間の確認方法は?

Kindle Unlimited 無料体験期間の終了日は、パソコン、スマホ、タブレット端末で確認できます。ブラウザ(web)のAmazonショッピングサイトでも、Amazonアプリでも対応しています。

ブラウザ(web)で最少ステップで確認(PC、スマホ、タブレット)

PCの場合

ブラウザ(web)でAmazonショッピングサイトにログインします。

画面右上「アカウント&リスト」から「お客様のKindle Unlimited」をクリックします。

Kindle Unlimtied会員管理画面が表示され、Kindle Unlimitedの更新日を確認することができます。解約しても、更新日までは利用することができます。この画面から Kindle Unlimitedを解約することもできます。

終了日が次の利用料課金日となります。解約する場合には、解約手続きを早めにしておく方が安心です。

スマホ・タブレットの場合

ブラウザ(web)でAmazonショッピングサイトにログインします。

画面上部の人型をタップします。

下の方にスクロールし、「アカウントサービス」の中程にある「お客様の会員資格と定期購読」をタップします。

メンバーシップおよび購読」の画面で、更新日の確認できます。

更新日と、利用期間終了日と、利用料課金日は同日です。解約する場合には、解約手続きを早めにしておく方が安心です。

Amazonアプリのアカウントサービスから確認

Kindle Unlimitedの会員期間や終了日、次回課金日の確認はAmazonアプリでもできます。

  1. 画面下の「人型」もしくは「3本線」をタップします
  2. アカウントサービスをタップします
  3. 下の方に画面をスクロールし「アカウント設定」の中程にある「メンバーシップおよび購読」をタップします
  4. Kindle Unlimtied アイコンの下方に、更新日(課金日)が表示されます

更新日と、利用期間終了日と、利用料課金日は同日です。解約する場合には、解約手続きを早めにしておく方が安心です。

Kindle Unlimitedの料金と日割り計算の有無についてKindle Unlimitedは、始めるまでは本当に980円だけで、対象本が読み放題になるのか、解約は簡単なのか、、など細かいことが気になることと思います。 この記事では、Kindle Unlimitedの料金についてや日割りでの支払いはあるのかなどについて解説します。...

Kindle Unlimited 無料体験期間中に解約したらどうなる?

無料体験期間中に解約しても、無料のお試し期間が終了するまでは利用することができます

Kindle Unlimitedの解約手続き後、無料体験期間が終了すると、Kindle Unlimtiedで利用していたKindle本は自動で返却されます。端末にダウンロードしていても、キレイさっぱり無くなります。

購入したKindle本や無料本がライブラリに残りますので、そのまま利用することができます。

Kindle Unlimtied 3ヶ月無料の場合は?

3ヶ月無料の場合も、無料のお試し期間(申込から3ヶ月)が終了するまでは利用することができます。

無料期間終了日の確認方法や、解約方法は上記と同様です。

Kindle Unlimtiedの無料体験の解約できない場合は?

Kindle Unlimtiedは、適切な手順で手続きをすれば、いつでもペナルティなしに解約することができます。上述の手順通りに、解約手続きを進めてください。それでも解約できない場合には、カスタマーサービスに問い合わせてみるといいでしょう。

KindleアプリやAmazonのアプリからの解約はできません
Kindleアプリを削除(アンインストール)しただけでは、解約にはなりません

Kindle Unlimited が解約できない!? 自動更新の停止方法とベストなタイミングは?Kindle Unlimitedは、適切な手順で手続きを踏めば、解約は簡単ですし、いつでもすぐにペナルティなしで解約できます。今回はKindle Unlimitedの自動更新を停止する方法や、解約できない場合の理由や対処法、解約のベストなタイミングについて解説します。...

Kindle Unlimtiedの無料体験期間中に解約しないとどうなる?

Kindle Unlimtiedは、無料期間中に解約しないと、月額利用料がかかります。申込時に「自動更新」することを了承していますので、Amazonが勝手に自動更新して、勝手に課金しているわけではありません

無料期間終了日が、次の期間の支払日になります。自動更新しない場合には、早めに解約手続きをすることをオススメします。

月額980円で読み放題〜kindle Unlimitedは初回30日間無料

月額1,500円で耳読し放題〜Amazon Audibleは初回30日間無料

>> Kindle Unlimitedページへ
>> Kindle本 セール&キャンペーン
>> Amazon現在のKindle売れ筋ランキングはこちら
>> Amazonお得な本日限りのタイムセールはこちら

30日間無料体験できる!