Kindle Unlimited

Kindle Unlimited解約~スマホ/PCからの退会 画像つきで解説

  • Kindle Unlimitedの解約の流れがわからない
  • Kindle Unlimitedをどこから解約していいかわからない
  • 先にKindle Unlimitedの解約方法を知っておきたい

Kindle Unlimitedの解約は誰でもすぐにできるほど簡単です。解約ページさえ分かれば、複雑な手続きなしで解約できるのです。

Kindle Unlimitedの解約方法を、画像つきで、手順に沿って解説します。記事を読みながら、同じように作業するだけで解約・退会・会員登録のキャンセルができます。

Kindle Unlimitedとは?

日本でもKindle Unlimited、月額980円の定額読み放題サービスを開始
書籍、コミック、雑誌を含む和書12万冊、洋書120万冊以上がお手持ちのiOS/Androidスマートフォンやタブレット、
Kindle電子書籍リーダーやFireタブレットで読み放題に

Kindle Unlimited – アマゾン

2016年8月3日にAmazonで読み放題サービスが開始され、大きな反響を呼びました。現在では読み放題サービスを利用している方はたくさんいますし、読み放題サービスをうまく活用してロイヤリティを得ている著者も多いです。

Kindle Unlimitedの読み放題サービスは、AmazonKindleにある全ての電子書籍が読み放題になるわけではありませんが、十分に元がとれるサービスです。初回の30日間は無料でお試しすることができます。まずは無料お試しで、その楽しさを経験してみてください。

月額980円で読み放題〜kindle Unlimitedは初回30日間無料

Kindle Unlimitedの注意点のひとつに、ダウンロードしてそのままに同時に利用できるコンテンツは20冊までというものがあります。

21冊目をダウンロードしたい場合には、現在ダウンロードしている20冊の中からどれか最低1冊を利用終了(返却)しなければなりません

ただ、Kindle Unlimitedに登録している間であれば、対象本である限り、何度でもダウンロードできるので、利用を躊躇するような大きな問題にはならないでしょう。

解約退会方法

Kindle Unlimitedを解約する方法は簡単です。
手続きが複雑なのではなく、解約する場所が分かりにくいのです。

スマホ、PC両方から解約する場所と流れを、画像つきで解説します。

スマホ(iPhone等)から解約する場合

まずスマホから解約する場合です。

① Amazon Kindleページへ
② Kindle Unlimited読み放題をクリック
③ 「Kindle Unlimited マイブック」を表示をクリック

Amazon Kindleページから、下の画像のようにKindle Unlimited読み放題をクリックします。

そして、「Kindle Unlimited マイブック」を表示をクリックします。

続いて、下に少しスクロールしたところにある「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリックします。

最後に、「メンバーシップを終了」をクリックしてキャンセル完了となります。

Kindleアプリからは解約することができないので注意しましょう。
Kindleアプリを削除(アンインストール)しただけでは、解約にはなりません

PC(パソコン)から解約する場合

こちらもスマホと流れはだいたい同じです。

◉ PCから解約する場合は、Kindle Unlimited セントラルページに入ります。

① AmazonのTOPページ
② 右上のアカウント&リストにカーソルを合わせる
③ 「お客様の Kindle Unlimited」をクリックする

この時、Amazonのメール・パスワードを入力するように求めらる場合はメール・パスワードを入力してください。

Amazon Kindleのトップページの左上にある、「Kindle Unlimited読み放題」から入ることもできます。

右にある「Kindle Unlimited マイブック」を表示をクリックすれば同じ画面にたどり着くことができます。

そして、左側にあるメンバーシップを管理にある「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリックします。

メンバーシップを終了」をクリックすれば解約完了となります。

私は何度か登録、キャンセルを繰り返していますが、上記の場合は11/26に登録して、すぐにメンバーシップを終了していますが、12/26(1ヶ月間)までは読み放題サービスを利用できる形です。

解約する際にキャンペーンを提案してくれる場合もある

Kindle Unlimitedを解約する際に、ユーザーが上記と同じような流れでKindle Unlimited 会員登録を管理から解約を申し込むとします。

そうすると、以下のようなオファーが出てくる場合があります。(以下のものは私が実際に表示された提案です)

一度キャンセル画面まで進んでみて、こういったオファーが表示されるか何度か試してみるのもありです。出なければ退会する、出ればオファーを受けてオファー期間までは継続するというのも良いでしょう。

Kindle Unlimited解約方法まとめ

Kindle Unlimitedの解約は非常に簡単です。

スマホからの解約

  1. Amazon Kindleページへ
  2. Kindle Unlimited読み放題をクリック
  3. Kindle Unlimited マイブック」を表示をクリック

パソコンからの解約

  1. AmazonのTOPページへ
  2. 右上のアカウント&リストにカーソルを合わせる
  3. お客様の Kindle Unlimited」をクリックする

解約自体は非常に簡単です。解約しても、利用期間内は利用することができます。
まずは初回30日無料お試しからKindle Unlimitedを利用してみることをオススメします。

月額980円で読み放題〜kindle Unlimitedは初回30日間無料

月額1,500円で耳読し放題〜Amazon Audibleは初回30日間無料

>> Kindle Unlimitedページへ
>> Kindle本 セール&キャンペーン
>> Amazon現在のKindle売れ筋ランキングはこちら
>> Amazonお得な本日限りのタイムセールはこちら

Kindle Unlimitedの申し込み方法amazonキンドル(電子書籍本)の読み放題サービス"Kindle Unlimited"。30日間無料体験の開始方法と注意点。このページを見ながら設定すれば、キンドルアンリミテッドがすぐに楽しめます。...
Kindle Unlimited解約後はいつまで読める?再契約する場合は?amazonのKindle Unlimitedを解約するか、いつ解約するか、悩んでいる方は必見です。アンリミテッドはいつまで解約すればいいのか、解約してからも読めるのか、再契約ができるのか、、、そんな疑問を解決します。...
kindle unlimited対象オススメ漫画 完結一覧 Amazonの月額制読み放題サービスKindleUnlimitedで読めるオススメ漫画を紹介していきます。タイトルがかなり増えたので、...
ABOUT ME
コベ
こべです。 Kindle出版に10年以上関わりながら、Kindle出版情報を追い続けています。 また、Kindle Unlimitedをサービス開始と同時に利用し、Kindleについての情報収集も蓄え続けています。 今後ますます発展していくであろう電子書籍について、サイトやTwitterで情報発信しています。