Kindle出版

Kindle出版代行 EPUB化サービスのオススメ4選【2023年春】

ココナラに出品されている電子書籍のKindle出版代行サービスの中で特にオススメなものをご紹介します。

ココナラ未登録の場合には、まず会員登録しましょう。無料です!

ココナラ(coconala)の会員登録方法、PC/スマホ アプリ画像付き解説 ココナラという困っていることを解決できる便利なWEBサービスがあります。 個人の方でも、ビジネスとして自分の得意なスキルを売り買...

Kindle出版代行サービスオススメ4選

ココナラにはいくつかKindle出版代行サービスがありますが、間違いないだろうというものを選びました。

  • 本人確認済、機密保持契約(NDA)のある方をご紹介しています
  • 価格やサービス内容はそれぞれです。オプション含め、ご自身に必要なサービスをお選びください。
  • サービス内容が変更になっている場合もございますので、サービスご購入前によくご確認ください。
Kindle出版の代行業者の役割は?【電子書籍を出版したい方必読】 私はこのサイトを通して、Amazon Kindle出版の著者が利益を最大化できれば良いと考えています。 Kindle出版は誰でも...

あなたの原稿をKindle向け電子書籍化いたします

サービス内容(価格:5,000円)
・原稿のEPUB化

◉ 特徴
・価格が5,000円と安価
・圧倒的な販売実績数と高評価

原稿のEPUB化のサービスです。販売実績数は1,500件以上(2023年2月現在)、レビューも1,250件以上で、高評価。安心して依頼できると思います。

また、スピーディな対応も評価されているので、スピード重視でEPUB化してもらいたい人にもオススメといえます。↓↓↓

あなたの原稿をKindle向け電子書籍化いたします

kindle出版向け原稿そのままEPUB化承ります

サービス内容(価格:5,000円)
・原稿のEPUB化
・初出版の場合には、出版方法もサポート

◉ 特徴
・価格が5,000円と安価
・外国語での出版にも対応
基本料金に含まれるサービス内容が充実

総販売実績はまだ130件程度ですが、いずれも高評価。
EPUB化に関しては、基本料金に含まれるサービス内容がとても充実しています。
有料オプションもお手頃な価格設定。文字数が多い、画像を多く取り入れたい、文章の装飾を増やしたい、リンクを多めに入れたい、、そんな方にオススメ!

プロフィールからも、お人柄が滲み出ています。 ↓↓↓

kindle出版向け原稿そのままEPUB化承ります

打ち合わせのみで丸投げOK!電子書籍出版代行します

サービス内容(価格:50,000円)
・原稿のEPUB化・タイトル作成 ・表紙制作 ・説明文作成 ・出版申請

◉ 特徴
完成した原稿があれば、タイトル・表紙・説明文まで丸投げOK

タイトルや表紙も込みなので、納品まで1ヶ月程度かかりますが、丁寧な対応を望む場合には、必要な時間かと思います。kindleベストセラー獲得や、新着ランキング1位獲得の実績もあるようなので、安心してお願いできますね。

オプションで、ジャンル問わずの原稿執筆代行、アカウント作成から出版申請に関わる全ての手間も丸投げ可能です。↓↓↓

打ち合わせのみで丸投げOK!電子書籍出版代行します

【期間限定価格】完全丸投げOK!集客できる電子書籍を出版します

サービス内容(価格:35,000円) ← 期間限定価格
・原稿のEPUB化・タイトル作成 ・表紙制作 ・説明文作成 ・出版申請

◉ 特徴
完成した原稿があれば、タイトル・表紙・説明文まで丸投げOK

ココナラでの総販売実績630件以上(2023年2月現在)。

ライターやデザイナーも複数抱えているので、タイトルや表紙デザインも安心してお任せできそうです。オプションで原稿執筆もお願いできます。↓↓↓

完全丸投げOK!集客できる電子書籍を出版します

また、こののん太@電子書籍出版プロデューサーさんは、リライト不要の出版原稿や、リライト用の出版原稿も販売しています。電子書籍出版に不安がある場合には、販売されている原稿でお試し出版してみるのもいいですね。

電子書籍用♪リライト不要の記事(原稿)を販売します

リライト不要の原稿が 10,000円。電子書籍出版ってどんな感じ?と気になる方はお気軽体験ができる価格ですね。

電子書籍用♪リライト用の記事(原稿)を販売します

リライト用の原稿がなんと1,000円。驚きの価格です、、、

電子書籍用♪リライト用の記事(原稿)を販売します

1万〜2万字のリライト用の原稿。こちらは2,000円。それでも、驚きの価格です、、

ココナラで出版代行するメリット

ココナラ以外の出版代行サービスの場合、会社や個人との直接のやりとりになるものが多いです。突然連絡がつかなくなるリスクも0とは言い切れません。

出版できなかったにも関わらず、返金されないという場合もあるでしょう。

しかし、ココナラでのやりとりであれば、ココナラが出品者と依頼者の間に入ってくれるので、トラブルになりにくいです。(トラブル全回避できるわけでもありませんが、、)

Kindle出版の代行業者の役割は?【電子書籍を出版したい方必読】 私はこのサイトを通して、Amazon Kindle出版の著者が利益を最大化できれば良いと考えています。 Kindle出版は誰でも...

ココナラで出版代行するデメリット

サービスの質が不安?

個人がほとんど匿名に近い状態でサービスを出品できてしまうため、サービスの質に不安がある場合があります。とはいえ、相手が企業だからといって、必ずしも満足できる、信用できるとは限りませんので、ココナラならではのデメリットとは言い難いです。

価格が割高? 購入者も手数料を払うの?

ココナラが販売手数料も含めた価格表示になっているので、価格が高いというケースもあります。

  • 販売者の手数料:22% ← 販売価格に含まれています
  • 購入者の手数料:5.5% ← 販売価格に上乗せされます

つまり、10,000円のサービスを購入する場合には、購入時に10,550円支払う必要があります。

オンラインでの取引の場合には、基本的に運営側への手数料はかかるものです。これは、「中抜き」とかそういうことではなく、運営側のサービスを利用しているので仕方のないものです。運営側のサービス使用料にあたる「手数料」が、価格に含まれ見えない価格「込」なのか、価格とは別に上乗せされる「明朗会計」なのかの違いです。

その点も踏まえて、ココナラで出品されているサービスを購入するか検討すると良いでしょう。

個人的なオススメ

以上4つをご紹介しましたが、どれもサービス内容や価格が異なります。
どこまでのサポートを必要としているかによっても、異なります。
ですから、これが一番というのは決めにくいです。。。

EPUB作成のみなら、、

あなたの原稿をKindle向け電子書籍化いたします

kindle出版向け原稿そのままEPUB化承ります

タイトルや表紙、説明文の作成や出版申請までお願いしたいなら、、

打ち合わせのみで丸投げOK!電子書籍出版代行します

完全丸投げOK!集客できる電子書籍を出版します

ココナラではありませんが、文章のクオリティを上げたい、校閲をきちんとしたいなら、使いたいツールが 文章作成アドバイスツール【文賢】。見ているだけでも勉強になります。

ココナラ出品者が出品取りやめや、受付休止することもあります。新しい出品者やサービスも増えますので、出品者のプロフィールやレビューをよく確認して、ご自身に一番あったサービスをご利用ください。

月額980円で読み放題〜kindle Unlimitedは初回30日間無料

月額1,500円で耳読し放題〜Amazon Audibleは初回30日間無料

>> Kindle Unlimitedページへ
>> Kindle本 セール&キャンペーン
>> Amazon現在のKindle売れ筋ランキングはこちら
>> Amazonお得な本日限りのタイムセールはこちら

ココナラ(coconala)の会員登録方法、PC/スマホ アプリ画像付き解説 ココナラという困っていることを解決できる便利なWEBサービスがあります。 個人の方でも、ビジネスとして自分の得意なスキルを売り買...
Kindle出版/電子書籍の表紙デザインのオススメ一覧〜2023年春 主にAmazon出版で利用する電子書籍の表紙ですが、自分で作成するのは時間と技術が必要になります。得意な方は別ですが、時間をかけて自分...
ABOUT ME
コベ
こべです。 Kindle出版に10年以上関わりながら、Kindle出版情報を追い続けています。 また、Kindle Unlimitedをサービス開始と同時に利用し、Kindleについての情報収集も蓄え続けています。 今後ますます発展していくであろう電子書籍について、サイトやTwitterで情報発信しています。