Kindleアプリから電子書籍を削除したい場合、アプリから削除できるKindle本と削除できないKindle本があります。
今回はアプリ端末から削除できないKinlde本を完全に削除する方法を解説します。
kindle本をKindleアプリから完全に削除する方法
Amazonからコンテンツと端末の管理のコンテンツから削除することができます。
アカウントサービスからコンテンツと端末の管理をクリックします。

コンテンツと端末の管理の「コンテンツ」を確認すると、以下のように全てのKindle本を確認することができます。(画像は購入済みのみ表示)

そこから削除したいKindle本の左にある四角にチェックを入れて削除をクリックすれば完全に削除することができます。

まとめて選択して一括で削除することもできるので、不要なKindle本をまとめて削除してしまいましょう。
一時的にダウンロードするつもりだったサンプル本や無料本もまとめて削除してしまえばすっきりしますね。
スマートフォンのブラウザからも全く同じやり方でできます。
完全に削除しても復旧は可能
電子書籍のダウンロードはいつまでできるかについてという記事に書きましたが、一度削除してしまったKindle本もカスタマーサービスに問い合わせれば、すべて再度ダウンロード可能な状態に戻すことが可能です。
なので、一度いらないと感じで削除してしまったKindle本や誤って削除してしまったKindle本も復旧することはできるので、その点は安心してください。
Kindleアプリ内で削除できないものがある
Kindleアプリ内では完全に削除できるKindle本とそうでないKindle本が混同されています。
また、端末からは削除できてもAmazon自体にはデータが残ったままになってしまうKindle本もあります。
なので、Amazon自体にデータが残ったままでも良いのであれば話は別ですが、完全に削除したい場合などはKindleアプリ内から削除できないKindlej本があることを忘れないでください。
完全に削除したい場合は、kindleアプリ内からではなく、コンテンツと端末の管理からやるようにしましょう。
やり方まとめ
以下、やり方のまとめとなります。
- アカウントサービスのページへ
- 左にある「コンテンツと端末の管理」をクリック
- 不要なKindle本を探して、左の四角をクリックする
- 上にある削除ボタンをクリックすれば完全削除完了
非常に簡単ですね。PCからもスマホからも同じやり方でできるので、いつでも削除することができるでしょう。
参考リンク
各電子書籍配信サイトのダウンロード期間についてまとめた記事に、Kindle本のダウンロード期間についても言及しています。
